東大阪市事務所ビル塗装工事完工しました。
大阪市生野区の外壁塗装、屋根塗装、店舗塗装、各種建築塗装施工の森塗装工芸です。
施工前です。
施工途中です。
完工です。
タイルの洗い、タイルの悪い箇所や、無くなってる箇所などの補修。
目地、窓周りのシールの打ち増し、打ち替え。
屋上防水、一階ガレージ、通路の塗装など、
全て終わりました。
森塗装工芸は皆様のお問い合わせを心よりお待ちしております。
大阪市生野区の外壁塗装、屋根塗装、店舗塗装、各種建築塗装施工の森塗装工芸です。
施工前です。
施工途中です。
完工です。
タイルの洗い、タイルの悪い箇所や、無くなってる箇所などの補修。
目地、窓周りのシールの打ち増し、打ち替え。
屋上防水、一階ガレージ、通路の塗装など、
全て終わりました。
森塗装工芸は皆様のお問い合わせを心よりお待ちしております。
大阪市生野区の外壁塗装、屋根塗装、店舗塗装、建築塗装全般施工の森塗装工芸です。
施工前の写真は撮り忘れて無いのですが、
酷い雨漏りからのご依頼でした。
まずタイルも綺麗にしたいとのことなので、タイル用洗浄剤で擦り洗いをします。
お隣との取り合いの板金箇所がかなり開いています。これほど開いてたら、シールは打てません。発泡ウレタンを注入後シールで塞ぎました。
ALC目地、窓周り、役物周り、クラックなど、雨の侵入の疑わしい箇所全部にシール工事を施しました。
かなり外壁自体が弱ってるのでVカットなどの補修はできませんでした。
完工です。
タイルには、メーカーとの話し合いで通常のタイル用クリヤーよりタイル用の撥水材がよりベターとのことなので、撥水材を塗装しました。見た目は塗装したかどうか分からないのに、水をかけたら驚く程、水が弾きますね。凄いです。
波板の交換も弊社で行いました。
森塗装工芸は皆さまからのお問い合わせを心よりお待ちしております。
大阪市生野区の外壁塗装、屋根塗装、店舗塗装、各種建築塗装施工業の森塗装工芸です。
足場工事中です。
とにかく歩道の上のアーケードに荷重がかけれないので足場工事も大変な工事になりました。
バタバタな工事だったので工事中に写真は撮れなかったですが元々白色からの真っ黒なのでしっかり塗らないと下地が透けます。
なのでしっかりと3回塗っています。
全く工期が無い中で足場工事のキヅナコートさん、サイン、看板工事の日の丸さん、うちの職人らと応援に来てくれた方々、本当にありがとうございました。
森塗装工芸は皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。
大阪市生野区の外壁塗装、屋根塗装、店舗塗装、各種建築塗装施工の森塗装工芸です。
着工前です。
原色系の色は下地が綺麗な白や上塗りの色に近い色じゃ無いと下地がどうしても透けてしまいます。
真っ白にする為に下地用の材料を二回塗ります。
壁の上塗り中とシャッターの錆止め中です。
シャッターも赤色なので中塗りにピンクを塗りました。
完成です。
店舗のオーナーさんがインドの方で香辛料やその他雑貨、本場カレーなどを販売されるようです。
西成区岸里のかごの屋の道を挟んで2軒隣になります。
通販もされるようなので、皆様よろしくお願いします。
森塗装工芸は皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしてます。
大阪市生野区の外壁塗装、屋根塗装、店舗塗装、各種建築塗装施工の森塗装工芸です。
施工前です。
家の中自体には雨漏りは無いらしいのですが、屋上その他から入った雨が外壁から漏れてるおそれが大です。
施工中の写真は撮って無いのですがかなりのクラック、破損、劣化が見られ、補修で想定した以上の時間を要しました。
屋上に関しては撮ったつもりが施工途中の写真しか無かったです。
連棟のお家なので、屋上の防水工事をK様邸だけ施工したところで違うお家の屋上の防水層が悪ければ意味が為さないので出来る限りの事しかできないです。辛いところです。
出来る限りの施工をして綺麗に仕上がりました。
森塗装工芸は皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。
大阪市生野区の外壁塗装、屋根塗装、店舗塗装、各種建築塗装全般施工の森塗装工芸です。
シールの劣化、サイディングの浮きなどが見られます。
まず大工さんがサイディングの浮きを直します。
その後、旧シールを撤去、シーラー塗布、シール打ちです。
完了です。晴れてたらもっと綺麗に撮れてたかなぁ。
なんせ綺麗に仕上がりました。
大変な時期だと思いますが森塗装工芸一同は皆さまからのお問い合わせを心よりお待ちしております。
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、屋根塗装、店舗塗装、建築塗装全般施工の森塗装工芸です。
施工前です。
雨漏りからの依頼でした。
まずALC目地とサイディング部のシール工事後高圧洗浄です。
その後通常の塗装工事をして完工です。
写真を撮りに伺った時はまだ足場解体中でした。
とにかく大変な時期ですが、森塗装工芸一同はがんばっております。
皆さまのお問い合わせを心よりおまちしております。
大阪市生野区の外壁塗装、屋根塗装、建築塗装全般施工の森塗装工芸です。
施工前はガレージがありましたが撤去しました。
完工後です。
現在、お施主様は東京にお住まいのようで、和調な佇まいの民泊にされるようです。
色的にはカッコいいですね!
森塗装工芸は皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、屋根塗装、店舗塗装、建築塗装全般施工の森塗装工芸です。
施工前です。
外壁塗装のキッカケは旧塗膜の石目調セラミック吹き付け塗装のトップコートが完全に風化して、砂状になってました。
写真じゃ伝わりにくいですが和室の壁に使うジュラク壁をイメージしていただければ分かりやすいと思います。
擦ればサーっと砂が落ちますね。
外壁もその状態になってました。
カチオンフィーラーで砂状態を抑えます。
その後、通常の工程、微弾性フィーラー、水性シリコン樹脂系塗料を二回塗りです。
屋根、塀など通常の塗装工程を経て完工です。
塀に関しては、微弾性フィーラーなど厚膜の塗料を塗ってしまうと膨らむ可能性がかなり高くなります。
ケースバイケースで対応していきます。
森塗装工芸は皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。